s4na's blog

s4naのテックブログ

ファーストペンギン

2019-01-01から1年間の記事一覧

Roppongi.vue #4 参加レポート

Vue.js + a11y @yamanoku さん, @rhirayamaaan さん www.youtube.com Web アクセシビリティ Webの情報やコンテンツにあらゆる人がアクセスできるようにすること アクセシビリティは「参加可能」 ユーザビシティは「使いやすさ」 アクセシビリティとは少し違…

平成Ruby会議 参加レポート

はじめに 平成Ruby会議・スタッフ・スピーカーの皆様、こんなに素晴らしいイベントを企画・開催してくださりありがとうございます! 大変楽しかったです!! 平成Ruby会議、参加レポート 平成Ruby会議に参加してきました! どういう話だったか、簡単に「どう…

Apache Arrow東京ミートアップ2019参加時のメモ、走り書き

まえがき 銀座RailsでRubyコミッターのMurataさんが登壇された際、「Apache Arrowがすごい!近日1.0.0のリリースをするので、それに向けてイベントがある。ぜひ参加してほしい!」と話をされていたので、面白そうなので参加してみました。 素晴らしいイベン…

フィヨルドブートキャンプのWebアプリで使っている、Vue.jsのコードリーディング

はじめに 今回はVue.jsで書かれたコードを読んでいきたいと思います! Vue.jsは少ししか触ったことがないので、読み間違えているところなどあったら申し訳ないです また、私は初学者なので、わからないことは「わからない」であるとか「?(疑問符)」を付け…

アジャイルソフトウェア開発とスクラムについてまとめた

まえがき 今週からフィヨルドブートキャンプのスクラムチームに参加します。 そのため、スクラムチームに参加する前に、「アジャイルソフトウェア開発とは?」「スクラムとは?」という概念について、知っていることを調べ補足しつつまとめたので公開します…

銀座Rails#12@DeNAに参加してきました!

銀座Rails#12@DeNA TechRachoの@hachi8833さん、@morimorihogeさん TechRachoを書いたり、RAILS GUIDESを翻訳している方々 いつも見ているサイトを書いている人がいらっしゃった。 事前アンケートの結果について(Rails,Rubyの使い方、使っている用途など) …

Shinjuku.rb #74 Extreme Fish Bowlに参加してきました!

Shinjuku.rbに参加 Shinjuku.rb #74 Extreme Fish Bowlに参加してきました。 やったこと 自己紹介 テーマ説明 今回は「ブラックジャックを1からプログラミング」する Extreme Fish Bowl モブプロ形式でペアプロをする 時間は5分交代 交代方法 初めは指名制 …

「プロになるためのRuby入門」を読みながら「TDDで改札機プログラムを実装」してみた

test-unit実践 まずは要件を文章化 要件を満たすシナリオの作成 シナリオ1 シナリオ2 シナリオ3 シナリオ4 ディレクトリ準備 クラスオブジェクトの作成 Redにする(テストから書き始める) Greenにする Refactor シナリオ1の実装 テストメソッドに処理の順番…

テスト駆動開発とは

本文について 誤字脱字ご指摘など連絡先 テストとは 1. テストの最小単位 2. 注意事項 3. 資産価値 4. 分類 5. テストという言葉の持つ障害 6. テストの書き方 テスト駆動開発とは 1. 背景 2. 概要 3. 目的 4. 目標(ゴール) 5. テスト駆動開発は「恐れ」を…

Sendagaya.rb #286に参加してきました

そろそろ地域.rb(地域毎のRubyコミュニティ)に参加したいと思っていたところ、フィヨルドミートアップで@machidaさんがSendagaya.rbをおすすめしていたので参加してきました Sendagaya.rb #286の概要について Sendagaya.rbでやっていること ※私が参加した…

Ruby on RailsでSpringの全プロセスを一行で終了するコマンド

使用上の注意事項 springというキーワードのプロセスがkillされてしまうので、その点ご理解の上、ご使用ください。 使用する際に終了するプロセスの確認方法やコマンドの動作については、下記「仕組みについて」をご参照ください 環境 Mac 結論 下記コードが…

さくらVPSのDebian 9にPostgreSQLを導入するまでの手順書を作ってみた【環境セットアップ手順書その2】

前回に書いた手順書に引き続きまして、PostgreSQLを導入する手順書を作成しました! 手順書 さくらVPS設定その2:PostgreSQLの導入.md · GitHub あとがき 松本亮介さんの記事を見て、アウトプットは質より量だ!ということで、とりあえず公開してみました!…

さくらVPSのVNCコンソールで、記号が入力できなくなってしまったら

背景 さくらVPSで作業していて、「キーボードから記号の入力ができない!」 そういった声をよく聞くので、対処法をまとめました。 概要 VNCコンソールやめて、シリアルコンソールを使おう 手順 まずはさくらVPSの「コントロールパネル」にログインして、「サ…

さくらVPSにDebian 9をインストールしてからsudo、root、SSHを設定するまでの手順書を作ってみた【環境セットアップ手順書その1】

はじめに Linuxに限らず、CLIで操作する時一番怖いのは、「適応されていない設定に気づけないこと」だと思います。 なので私は「コマンド実行後のチェック作業付き」で手順書を作成しました。 この手順書を使うことで、みなさんの「コマンドを実行したが、上…

逆引きターミナル(Terminal)コマンド一覧 ※Macユーザー向け

まえがき 今回はWebデザイナーの為の「本当は怖くない」“黒い画面”入門シリーズ一覧 - FJORDで勉強した内容をまとめます。 はじめに 「パソコンの黒い画面といえば、コマンドを入力することでパソコンが処理をしてくれる様子」を思い浮かべると思います。 で…

ターミナル、コマンドプロンプト、コマンドライン、CUI...など「単語の意味と違い」が曖昧になることがあったので、まとめてみた

はじめに 「Macだとターミナルだけど、Windowsだとコマンドプロンプトって書いてある。違いはなんだろう?」 MacとWindowsを両方使ったことがある人は、疑問に思って調べたことがあると思います。 私も疑問に思って調べたことが何度かあります。 都度調べる…