s4na's blog

s4naのテックブログ

ファーストペンギン

Ruby on RailsでSpringの全プロセスを一行で終了するコマンド

使用上の注意事項

springというキーワードのプロセスがkillされてしまうので、その点ご理解の上、ご使用ください。
使用する際に終了するプロセスの確認方法やコマンドの動作については、下記「仕組みについて」をご参照ください

環境

Mac

結論

下記コードが成果物になります。
下記説明を理解の上ご使用ください。
特に kill コマンドは強力なコマンドなので、コマンドのアクションを理解しておく必要があります。

$ pgrep -f spring | xargs kill -9

仕組みについて

まずはターミナルを起動しましょう

次に、下記コマンドを入力しましょう。

$ pgrep -lf spring

入力するとプロセス名が表示されます。 ※画像は$ ps -ef | grep springの実行結果だが、似たような情報が表示される

f:id:s4na:20190706161740p:plain

次に下記コードを入力しましょう

$ pgrep -f spring

入力すると、プロセスIDだけが表示されることが確認できます ※スペルミスなどで誤ったプロセスを終了しないように確認できる。安心

f:id:s4na:20190706161843p:plain

そして上記コードで表示できた数値を元にプロセスを強制終了させるのが下記コードです

$ pgrep -f spring | xargs kill -9

参考

uxmilk.jp

qiita.com

おまけ

こういう一行で実行してくれるコマンドをのことをワンライナーと言います。

他にもワンライナーが知りたい場合は、下記リンクに乗っているので、ご参考にされても良いかもしれません

employment.en-japan.com